【パリ時事】フランス最大の労働組合、労働総同盟(CGT)のマルチネス書記長は14日、仏テレビに出演し、仏自動車大手ルノーに対して退職手当を要求している日産自動車前会長カルロス・ゴーン被告を「卑しい」と非難した。
【動画・日本語字幕あり】ゴーン被告、逮捕後初めての会見
カルロスゴーンがフランスに退職手当を要求した結果!
前
確かに卑しい。
日産の改革もリストラと座間工場などの工場閉鎖ばかりだったものなぁ。
当時はよく建て直したと思っていましたが、涙を流した人もたくさん居たでしょう。
生まれが結局、如実に出るなと感じました。
またパートナーも同様な感覚だから、こういうあさましい事をやってのけるのでしょうね。
まともな配偶者であれば報酬以上のものを得ようと加担はしないと思います。
二人とも金亡者である種お似合いなのかも知れない。
本当に卑しいと思います。
こんな人達に振り回された周囲の人々や従業員たちは本当に腹立たしく感じていると思います。
一旦権力を持ってしまうと、ある程度は肯定しかされなくなってしまうので、人は変わってしまうんだろうね。
それでも自分の正義を持ち続けて、
維持出来る人ないと、権力負けしてしまうのだと思う。
自分は不可能を可能にしたなんて美談にしてたが結局は何万人もを解雇して人件費を抑制しただけ。その分私腹を肥やしやりたい放題じゃ恨みも買うし何せ卑しい。どうしたらあんな顔になるんだろうと思ってたら納得。ろくな最期を迎えないな。
経緯はどうあれ、この人を日産から追放できて本当に良かった。
ルノーも同じ思いのはず。
1億円の年金というのが別記事にあったが、それはどうなっているの。
しかし、オーナーではなくサラリーマンで数百億円という資産をつくるには、横領など相当悪いことやらないと出来ないはず。
日本の司法関係者は、自由を謳歌するゴーン夫妻を見て屈辱感を覚えないのでしょうか?
夫婦共に一刻も早く日本へ連れ戻し、日本の法制度の下で裁いてほしい。
わざわざフランスまで敵に回してしまった。擁護する声はどんどん少なくなってるように思うけど、今後どうするかな。
内心焦ってると思う。
>「彼は人を見下す金持ちだ」と糾弾した。
今更感が‥今までずっとそうだったのに、この人は何を見てたのだろう。
結局、ゴーン被告の人生における第一目標は「金」だったんだろうね。
おそらく「家族」や「幸福」等よりも優先しているのではないかと思う。
もちろん、世間からの評価や社会貢献なんてハナから度外視しているのは言動からもあきらか。
退職金要求に対して「卑しい」って言ってるけど日本語では「セコい」かな?
本当に卑しいですね
巨額の報酬を得ることができたのは、多くの社員のリストラで浮いた人件費のおかげでしょう。人の怨念をいっぱい背負っているから、この先は坂を転げ落ちるような人生となることでしょう。絶対そうなって欲しい
何十億、何百億の財産を持ちながら、退職金をせびる。人として社会でどう生きるか。リストラで生活が立ち居かなくなった社員も、苦しい生活を余儀なくされた社員もいたはず。経営者とは業績をあげて自分の報酬をあげることを目指すだけでいいのだろうか。
あの会見、やる意味があったのかと思うくらい世界の反応は意外とゴーン氏に対して批判的。
フランスまで敵に回して、一体これからどうするつもりなんですかね。
日本政府が関わっているみたいな話も、レバノン政府に配慮してって事で有耶無耶にしていたけど、最初から彼の作り話だったのでは?目新しい自身の嫌疑を晴らす証拠も出せず、結局やらかしたから逃げたって事だよね。
そういう人間だったのだろう。
リストラにあった日産社員は何を感じるだろうか。
結局、株主がモンスターを育てたんだと思う。
会社に利益を上げて、多くの配当を生む経営者が偉い!
その為の手段については問わない…
某バーガ屋、某教育屋も同じスタイルだったかと…
株主の要望を叶えたる事で得られる役員報酬なのだから、
下々の存在である社員の生活なんて関係無い…
結局、「金が全て」の世の中になっている現在…
極端な例がゴーンであって…
彼に似た様な傾向の経営者って多いんじゃないかな?”
コメント