宍戸錠ほっぺを抜く手術していた!若い頃活躍も火事で憔悴してた?

21日未明、都内の自宅で亡くなっているのが見つかった俳優の宍戸錠(ししど・じょう)さん(享年86)の長男で、俳優の宍戸開(53)が22日、所属事務所の公式サイトでコメントを発表した。
【写真】爽やかな笑顔を浮かべる宍戸錠さん(65年)

「この度は突然の事で大変驚いています。俳優として、父親として、厳しい顔、優しい顔を持った父でした。本当に多くの事を学びました。昭和の銀幕のスター『エースのジョー』を応援してくださった皆様には、心より感謝申し上げます。宍戸
開」
開と宍戸さんはかつてはドラマで親子共演もしていたが、近年は宍戸さんが週刊誌のインタビューで不仲を明かしていた。

宍戸さんの死因など詳細は不明だが事件性はないという。1950年代に日活の第1期ニューフェイスに合格し、石原裕次郎さん(享年52)、小林旭(81)らと一世を風靡(ふうび)。頬を膨らませる整形手術でも知られた。2006年に虚血性心不全で手術、13年に自宅が全焼してからは表舞台に出てくることも減っていた。葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。

宍戸錠ほっぺを抜く手術していた!若い頃活躍も火事で憔悴してた?

ペンイア


喪主未定・・あまりに悲しい。
親子の確執は引くに引けない部分もあるし
同業者だからこその葛藤もあっただろうけど。
お互いに心残りだろうね。

湊 美幸

親子の確執は他人から見たらわからないけど…一人で亡くなられていたんでしょ?

開さんが俳優としてデビュー出来たのも間違いなくお父様のおかげ。

どんな確執があったかはわからないけど…水に流して御葬儀くらいきちんとやってあげる度量はないのかな?

このままだと昭和の名優の最期としてはあまりにも寂しすぎますね。

夏七 ややゆ

どのような親子関係、家庭だったかは、他人には分かりません。追悼のニュースを見るたびに、確かに残した宍戸さんの軌跡がよみがえります。安らかなる永遠の眠りを心よりお祈り致します。

ヒヤミーノア

奥様も他界されていて、開さんはコメントまで出しているのに、葬儀・告別式の日取り、喪主は未定との記事が気になります…。

twuigloufr

昔の報道によると、生前から派手な女性関係および家庭内での暴君ぶりで、子供たちとは折り合いが悪かった。娘は薬関係で逮捕歴があるし、開は確か離婚歴のある子持ち女性との結婚を反対されて、父親とほぼ絶縁。火事で自宅が全焼後も、家族で同居を申し出た人がいなかったので、相当家族仲は悪かったんだろう。
弟の郷鍈治の死去後、ちあきなおみとも絶縁しているし、親類や家族の評価は世間とは乖離さしているんだろうと察している。

ヒヤミーノア

確執のある親子と言うのは交流がないものだが
自宅で死んでいるのが発見されたと1部報道があったが誰が発見したんだろう
俺も父親と確執があり10年以上会っていなかったので自宅で孤独死していると警察から連絡があった位だから
そんな感じなんだろうな

藤山 杏奈

喪主が未定って…開は長男なのに喪主はやらないのか?
実の親子でもこうなると悲しいね…

トゥユウゴ

確執があったのは聞いたが、その後親子は和解したのか?
和解しないまま亡くなったらもっと辛いだろうな

ゴゴヒデクス

錠さん逝去まで、親子の確執があるのは知りませんでした。息子さんには息子さんの言い分があるでしょう。

ヴィル

普通に氷山の一角の折り合いの良くない親子と思う。
何も問題は無い、そっとしておいて欲しいと思う。

リンゼテ

喪主が未定とは。相当な確執があるのではないかと思います。親子、兄弟などの血の繋がりのある確執は他人にはわからない深さがあると思います。宍戸錠さんのご冥福をお祈りいたします。

レガロス

普通の家庭でも、親子が仲良いとは限らない。
それぞれには言い分や思いがある。実際親が高齢になってから私も親とうまくいかなくなった。
なんともやりきれない思いでいるが、少なくとも他人がどうこう言ってはいけないと思います。
いろいろな事情がおありとは思いますが、ご冥福をお祈りします

シズナ

葬儀が未定との事だが、あまりにも突然だったのだから無理もないですな。
御悔やみ申し上げます

ムゼナアド

僕は、ヤクザ映画や乱暴な映画や裕次郎や旭の映画は嫌いで家族皆で見られない内容だったので、ほとんど宍戸さんの映画はみていません。
ただ、刑事コロンボの後に警部マックロードがNHKで放映された時は、主役のマックロードの声を宍戸さんが担当しとても合っていて楽しく家族全員で見させていただいた事を思いだします。
心からご冥福をお祈りします

レクス

喪主いなくても、日本中のファンが送り出しています。
銀幕のスター。私生活は今の時代ではあり得ない事ばかりだったのでしょう。
でも、映画館やテレビであんなに楽しませて貰って感謝ですよ。

野今 くとも

親子関係は他人がとやかくいう事じゃないけど仁義なき戦いや昭和の任侠映画好きなだけにまたまた昭和の名俳優梅宮さんに次追いかけるかのように亡くなって残念です。宍戸さんが演じた大友勝利 の「牛のふんにもだんだんあるんやで」が好きだった!

平成からやってるベテランでも今人気俳優でもやっぱり昭和の名俳優に比べて迫力が全然違う!
名俳優の田中邦衛さんと小林旭さんいつまでも元気でいて渡哲也さん元気になってほしい。

jiudroi

普通、喪主は開さんがやるんだけど
義理の妹が“元歌手ちあきなおみさん”の一件もあるから難しいんだね。錠さんと開さんが仲がいい親子でも、錠さんと開さんのお姉さんは不仲だから大変。錠さん、安らかに眠ってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました