ヘンリー王子とメーガン妃は1月9日(現地時間)、英王室の「高位」の立場から退く考えであることを正式に発表した。だが、それは一体どういうことなのだろうか?
私たちとしては、疑問が山積み。なかでも気になるのは、夫妻は現在の立場を退いても、「サセックス公爵」夫妻の称号を維持することができるのかということ。どうやらこれは、かなり複雑な問題のよう。
【写真】「完全なカオス」うつ病の経験を明かしたヘンリー王子
『ヴァニティ・フェア』誌の王室担当記者ケイティ・ニコルは、「王子とメーガン妃はサセックス公爵夫妻の称号を放棄したいとは考えていないようです」と指摘する。そして、発表された声明によれば、ヘンリー王子夫妻は王室から「経済的に自立したい」という考え。問題が生じるのは、この部分なのだとか。
ヘンリー王子&メーガンの今後の収入源や経済的不安…退位で公爵はどうなる?
爵位剥奪が妥当
たてつづけに王室恒例行事をパスして、あげくに退位。女王の堪忍袋もそろそろ限界では?
称号剥奪法。
これが適応されないと、剥奪出来ないと思います。
逆に、剥奪された称号返してよ。と言う請求は、出来る。
色々と、手間ひまかかります。
貰った助成金、使ってしまった分ももちろん返金して、中途半端な公務も一切しない。称号も返上し、商標登録したサセックスも使わず、本当に自分たちの力で働いて税金も納めてやっていく。とここまで腹を括った発表なら色んな覚悟が感じられたけど、美味しいところだけ残して高位引退って中途半端なところがセコイ感じがする。
うまいことやっていいとこ取りしたいんだろうけど、それは国民が許さない。
爵位剥奪の上、王族を離脱するなら納得できる。
エリザベス婆さんがまともな人間なら普通、称号は維持させないはずなんだけど。
話し合いする気あるなら一方的に決定事項として発表なんてするわけないんじゃ?
このまま王族の一員のままにしておくと、今後もっと酷いことになりそう。
今のうちに芽は摘んどいた方がいい。
これって日本で置き換えると
「公務はしないけど皇族のままでいる」ってことだよね。
これで公爵の称号に値しないのに残したら英国民はブーイングでしょう。
称号を金で買うアメリカ人には分からんだろな。
爵位を持ったまま引退て、美味しとこ取りと思います。
引退と言うなら、いっそ王室を離脱して一般人になるべきです。
その後、TVで取材陣に牙をむく母親ドリアさんの態度を見たら
これだけ娘が騒ぎを起こしているのに、この親あっての娘だと
呆れました。
爵位剥奪されるのが普通だと思う。
よっぽどイギリス嫌いみたいだし、引退じゃなくて離脱すればよかったのにね。
公務はしたくないし王室には従わないけど、王室の地位やお金はほしいなんてそんな都合の良いことが許されるわけないし、英国民も納得しないでしょ。
エリザベス女王も他の王室メンバーも、この二人に結婚前から今までかなり気を使ってただろうに、全部恩を仇で返してるよね。
王室には従わないし、勝手にサセックスを商標登録したり、勝手に引退を発表したり、よくもまぁここまで自分勝手にできるよね。
公務はしないけど爵位はある…なんてあまりにも都合が良すぎる。メーガンと結婚してからおかしくなっちゃったね、ヘンリー王子。
ベアトリス王女、ユージェニー王女は王室助成金を受けていないそうですが、どうやって生活してるんでしょうね。全部自分で稼いでるとは思えないけど、、、
どうしても爵位を残して欲しいなら準男爵くらいでどうでしょう…
でも国民が納得する形じゃないと王室の将来に響くので、王室は厳しい決断をしてくるんじゃないかな。
当事者である女王、皇太子、ウィリアム王子が誰より怒ってるでしょうから、甘い対応は考え難い。
女王の一言だよ、王子。当たり前に王室の怖さを知っていてのこの所業。イギリスは落ち着かないねー。
ただの一般人になるのも近いけど、その血をあちこちに散らばされるのも困るんだよね。
もう変なのに捕まった結果だけど、何よりメーガンの後ろにいるチームメーガンが何者か、だよ。
彼らの狙いは二人の子ですね。
何を吹き込むやら。
これまで王室に守られてきたヘンリー王子。ロイヤルメンバーで無くなったときに、その有難みがわかるのかもしれない。
爵位を剥奪して、民間人としてやってみるのも良いかもしれませんね。そうなると、きっといずれはこの結婚が破綻してしまいそうに思えますが。
最初に(引退を)聞いたときは、ま、それもいいんじゃない?と思ったけど、事実が明るみに出てくるとメーガンに振り回されてるように見える。
メーガンには妃の器も品も無い。きちんとしたふるまいもできない。
退位して称号も返して。
だとしてもイギリス王室の血族である事には変わらない。
死ぬまで王室の孫夫婦であり、息子夫婦、弟夫婦としての存在のまま。
結果として北米でもカナダでも、もっと他の国でも、王室の一員としての扱いはしないにしても、それに準じた対応にはなるでしょう。
王室の遠い血筋ならともかく凄く近い人物を蔑ろにする扱いは難しい筈ですから。
そう言う事も全部引っ括めて計算ずくだと思いますね。
コメント